• HOME      >      
  • 事例      >      
  • 【Web活用】アポイント率・営業効率を3倍に改善!

SaaSベンダー

【Web活用】アポイント率・営業効率を3倍に改善!

201605121500_kv

ITコミュニケーションズの自社開発ツール「シナプス」を活用して営業効率を向上させた事例をご紹介します。

シナプスの詳細は下記ページでご案内しています。
リードナーチャリング。はじめの一歩は「リードファインディング」から | リードファインディングツール「シナプス」

課題と実施施策

クライアント

某クラウドサービスを展開するSaaSベンダー様

課題

サービスの認知が低くリード獲得および商談が少ない。
イベントや展示会に出展したこともなく、見込みのあるアプローチリストもない状況で、営業が展示会出展社でリストを作りコールしているが、アポイント獲得に苦戦している。

実施施策

展示会の出展社はクライアントと繋がりのない企業となるため、少しでもクライアントを認知している企業に対してコールすることをご提案しました。
ITコミュニケーションズが提供している「シナプス」で自社サイトへ来訪している企業を判別することが出来るため、「シナプス」を導入いただき、自社サイト来訪歴のある企業リストの制作という形でご支援しました。

また、今回は成果を可視化するため、クライアントの営業が作成した展示会出展社リスト(コールドリスト)と、「シナプス」から出力した過去2週間以内に来訪した企業リストでコール結果を比較検証いただきました。

導入結果

アポイント率が3倍に向上、営業効率化も実現

検証結果は以下の通りになりました。

  営業作成リスト シナプスから出力したリスト
コール数 98件 32件
アポイント数 10件 10件
アポイント率 10% 31%
所要時間 約9時間 約3時間

双方同じ10件のアポイント獲得となりましたが、「シナプス」から出力したリストの方が企業数が少なく、結果としてアポイント率が3倍、営業稼働時間も6時間短縮できています。

また、今回は「2週間以内にクライアントの自社サイトに訪問した企業」という条件でリストを出力しましたが、さらに「7分以上閲覧している」という条件で絞り込んだ場合、アポイント率は85%まで向上することが分かりました。

この結果から、直近に訪問かつ滞在時間の長いユーザーは、母数は少ないものの、優良な見込み顧客である可能性が高いと言えます。

自社のサイトを最大限に活用することが売上拡大に繋がる

ここまで、「シナプス」を活用することでアポイント率も向上し、営業効率も改善できた事例をご紹介しました。

もともと「シナプス」は「自社のWebサイトを営業活動に活かす」というコンセプトで開発されたシンプル設計のツールです。
MAやCRMといったツールと比べ、安価かつ簡単に導入できるため、ナーチャリングのはじめの一歩としておすすめです。

全機能が試せる30日間の無料トライアルも受付中ですので、ぜひ皆さんのWebサイトでもお試しください。

「シナプス」に関する詳細は以下サイトでご案内しています。
リードナーチャリング。はじめの一歩は「リードファインディング」から | リードファインディングツール「シナプス」

まずは話を聞いてみたい、という方は以下よりお気軽にお問合せください。
担当営業より「シナプス」の機能や使い方などをご案内いたします。