サービス

エンゲージメントコンテンツ制作

MARKETER'S NOTE

購入検討時に思い出してもらうため、独自のノウハウに基づき、Webサイト、事例、動画、DMなど最適なコンテンツを企画・制作します。

 

製品・サービスに惹きつけ、第一想起されるコンテンツ制作サービス

生活者や企業担当者に第一想起されるためコンテンツ制作をご支援します。製品・サービスの購入時、約50%のユーザーが第一想起のものを買っているというデータがあります。定期的に顧客接点を持つ中で、自社の製品・サービスの魅力を徐々に伝え、購入をしようと考えた時点で第一想起させるコンテンツ開発が重要です。
私たちは独自の顧客攻略シナリオ構築やナーチャリングノウハウをもとに、展開先に合わせた魅力的なコンテンツ開発を行います。


・webサイト制作
ターゲット顧客の視点で知りたい情報、見たい情報を様々な表現でWEBサイト制作をご支援します。その製品・サービスの持つ強みがターゲットにどのように刺さるのかを考え、導線設計をし、テキストのみならず、動画、3D表現などで伝わるWEB制作を行います。
WEBサイト制作例:コーポレートサイト、製品・サービスサイト

・事例制作
製品・サービスの検討ユーザーが参考とする利用事例や導入事例の制作をご支援します。検討フェーズのユーザーはどの製品やサービスが自身や自社にとって有益なのかを判断するにあたり、「近しい」事例を探します。見ていて「近しい」と思えるようなコンテンツ制作を独自のノウハウとともに提供します。
事例制作例:顧客事例、成功事例、ユースケース

・動画制作
製品・サービス力だけでの差別化は難しくなっているこの時代において、マーケティングの差別化によって魅力を伝えることが重要になってきています。日々変化している動画の表現・演出方法で製品・サービスの購入につながる動画制作のご支援を行います。
動画制作例:WEB掲載用の製品・サービス動画、企業VP、ウェビナーやセミナーで利用する動画

・DM制作
DXが叫ばれる中、DMは古い手法と思われがちですが、デジアナ融合DM施策の実行は水面下で増えています。紙媒体ならではの一覧性、素材の質感と組み合わせた特別な演出、データやデジタルとの融合など工夫でターゲットへの接点を増やすDM施策のご支援を行います。
DM制作例:比較・検討層へのDM、カート落ち、離反予備軍へのDM、エンゲージメント状況、製品・サービス利用状況に合わせたDM